選ばれる専門家になれるひと、なれない人

あなたは、
本を読むときは
紙派ですか?
それとも
電子派ですか?

 

 

最近は電子ブックも増えてきましたが
やっぱり手元に置いて何度も読みたい本は
紙で買っちゃいますね。

 

 

ただ、紙の本って
整理が難しいと思いませんか?

 

先日、こんな話を聞いたんですよ。

 

本棚整理についての話なんですが、
本の整理でよくあるお悩みは・・・

(かっこはワタシの心の声です)

 

 

・読みたい本がどこにあるのかわからない
(・・・あるかも)

 

 

・同じ本が2冊以上ある
(たまにある(⌒-⌒; ))

 

 

・床に積んである
(めっちゃあるっっ!!)

 

 

ということだそうなんですよ。

 

わたしは心あたりがありまくりですが、
あなたは、いかがですか?

 

 

それで、専門家によると
次のステップで
カンタンに本が片付くそうなんですよね。

 

 

① 全て本棚から出す
② よく読む・おいておくだけで気分が高まる・いつか読むかも・・・の3つに仕分ける
③ ジャンル&サイズ分けして並べる

 

 

こうして本を並べ替えるダケで
欲しい本をパッ!と選べるそうです。

 

 

スッキリした本棚って

めっちゃ
いいですよね。

 

実はこれ、
私たちの投稿にも
大事なことを伝えてくれているんです。

 

 

『 見やすいから選ばれる 』

 

ヒントを。

 

ワードプレスなどのブログサイトに
お客様がよく読みそうな記事や
ジャンルに分けておくと、

 

訪れたお客様は
『 あ!これが知りたい! 』って
パッって選べますよね。

 

すると、専門書の本屋さんに行くように
また見に来よう!って思うかもしれません。

 

 

一方。

 

 

バラバラバラ・・・と
投稿が流れてくるSNSは、
本が流れてくるようなもの。

 

 

すると・・・どうでしょう?

 

 

それはまるで

 

・同じ本が2冊以上ある
・読みたい本がどこにあるのかわからない
・床に積んである本たちのように、

 

 

流れてきたものが
ただただお客様の頭の中に
貯まっていくだけ。

 

 

せっかくの記事も
印象が薄くなってしまいますよね。

 

 

『 知りたいことがあったら
○○さんのブログに行けばいいんだ! 』

 

 

って
本屋さんに行くように訪れてくれる
サイトを運営する専門家と

 

『 読みたい記事がどこにあるか
ワカラナイ、、、 』

 

 

という専門家。

 

 

あなただったら、
どちらの専門家を信頼しますか?

 

 

“ 毎日続けていれば、信頼される! ”

“ 続けているうちに、
きっと私の良さがわかってもらえる!“

ということは、なかなか難しい・・。

 

 

専門家として選ばれるようになるには、
訪れたお客様にわかりやすいように
書いた記事をまとめておくことが大事です。

 

 

ワードプレス構築
ぜひぜひ、意識してみてくださいませ。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

Ps
ワタシも、スッキリした本棚をめざして
整理をさっそくはじめてます!